3度目の『お支度ボード』
ライフオーガナイザー🄬新井有希です^^
今日は、昨日作った『お支度ボード』について
今朝の娘
起きた時には、いつも通り(若干グズグズ)だったのですが…‼
着替えている途中でボードの事を思い出したらしく🎶
そそくさと着替え終わったかと思ったら、ボードに走って行き
「終わった(^^♪次は何かな~🎶」と明らかに楽しそう‼そして自発的‼
駒代わりのマグネットをひとつ達成する事に次の項目へ進めるのもめちゃめちゃ楽しそう🎶
という事で、あんなに私が声かけしてたのがウソのように(今までの苦労は何だったのか⁉)
と思えるくらい、楽しく自発的に朝の準備完了!!!となりました!
効果がいつまで続くかは不明ですが、ひとまず大成功(^^)v
まとめ
・子供に何かして貰いたかったら、『ゲーム感覚でできる』『楽しい!』はとっても重要!
(一緒に作って順番や時間を自分で決めたのが、今回特によかったようです!)
・お片付けのプロとして恥ずかしいくらい、『仕組みづくり』の大切さを実感
(分かりやすく・達成感があり・ゲーム感覚◎)
でした‼
番外編
娘があまりにも自分でやってくれて、私が何も考えず・言わず済んだ為めちゃくちゃ楽でした。
そして、普段は余裕なくて娘の髪を結んであげれてないのですが、今日はお礼と言いますか
ご褒美に「自分でしてくれて、早く準備出来たから三つ編みしてあげる!」と言ったら大喜び^^
気持ちの面でも、『仕組みづくり』の大切さを実感
上手くルーティンワークを消化できる『仕組み』がちゃんとあれば、イライラキー!ってならなくて良いんです^^
それが、『自分(達)にあった収納・システムづくり』なんですよね!
我が家もまだまだ改善中なところいっぱいありますが、ひとつひとつ整えて行こう!と思いました!
0コメント